ベイシア「純米酒」「別海のおいしい牛乳キャンディ」が 2022年度モンドセレクションにて2年連続金賞受賞
2022/06/30 00:00
ベイシアは、国際品評会2022年度モンドセレクションにおいて、ベイシアプライベート商品(以下PB)の「ベイシア純米酒 2000ml」「別海のおいしい牛乳キャンディ」が2年連続金賞、「別海のおいしい牛乳使用 バウムクーヘン」「お魚屋さんの鯖味噌糀煮」が銀賞を受賞しました。モンドセレクションの受賞は、今年で11年連続となります。
●優秀品質 金賞商品について
・ベイシア純米酒 2000ml(798円/税込877円)
■商品特徴
日光連山の伏流水を使用し、醪(もろみ)を6回に分けて発行させる、こだわりの六段仕込み製法で、ふくよかな広がりのある味わいに仕上げました。雑味を消すことで米本来の旨味を感じられます
■担当バイヤーからのメッセージ
毎日の晩酌に最適な一品。世界で評価されたこの味わいをお求めやすい価格にて販売しています。ぜひご賞味ください。
・別海のおいしい牛乳キャンディ(148円/税込159円)
■商品特徴
北海道別海町の指定生産者から仕入れた「別海のおいしい牛乳」を使用したシリーズ商品。別海のおいしい牛乳の特徴を最大限に活かし、後味がすっきりとした優しい甘みを表現。香料・着色料不使用。
■担当バイヤーからのメッセージ
別海のおいしい牛乳を使った「別海シリーズ」は、別海牛乳の特徴を最大限活かした、お客様に自信を持っておすすめできる商品となっています。まだお試しになられたことのないお客様はぜひご賞味ください。
・別海シリーズについて
・「別海(べっかい)のおいしい牛乳」の酪農家さん
●優秀品質 銀賞商品について
・別海のおいしい牛乳使用 バウムクーヘン(198円/税込213円)
■商品特徴
バウムクーヘン専門工場の職人技と「別海のおいしい牛乳」がコラボ。しっとりふわっと食感の記事から別海牛乳のやさしい甘みが香ります。
■担当バイヤーからのメッセージ
別海のおいしい牛乳だから生み出せる、しっとりふわっと食感をぜひ味わっていただきたいです。別海のおいしい牛乳と一緒に食べるのもおすすめです。
・お魚屋さんの鯖味噌糀煮(258円/税込278円)
■商品特徴
10年連続日本一の水揚げ量を誇る銚子漁港で旬の時期(11月~2月)に水揚げされた大型の寒さばを使用。調味液にマルコメの生塩糀を加えることで、さばの臭みをとり素材の旨味がぐんと引き出されたまろやかな味わいに。
■担当バイヤーからのメッセージ
発売以来、お客様から大変好評で、「味噌とさばが合う」「ご飯に最適」等多くの声をいただいております。缶詰だって鮮度抜群です!お魚屋さんの鯖味噌糀煮は、鮮魚コーナーにて販売しております。
・お魚屋さんの缶詰シリーズ好評発売中!
・新発売時のリリース
● モンドセレクションについて
世界中から優れた商品を発掘・顕彰することを目的として、1961年にベルギーの首都ブリュッセルに設置された優秀品質の国際評価機関です。品質向上に関するコンテストとしては、世界で最も歴史があります。
審査は品質や味覚などについて分析を行い、業界有識者で組織される委員会により、総合的に評価されます。
TV番組「林修のニッポンドリル」でベイシア人気商品が紹介されました!
2022/06/30 00:00
受付は終了いたしました。
◆注意事項
※お一人様1口までのエントリーとなります。
※受付期間終了後、1ヶ月以内に抽選およびポイント付与をいたします。
※当選発表はポイント付与をもって代えさせていただきます。
◆応募規約
ベイシアおおたモール店リニューアルのポイントをご紹介!
2022/06/28 11:00
6月24日(金)群馬県にあるおおたモール店がリフレッシュオープン!
高橋店長がリニューアルポイントをご紹介します\(^o^)/
リフレッシュオープンしてもっと便利になったおおたモール店
皆様のご来店を従業員一同お待ちしております (≧▽≦)♪
おいしいディナーで「お父さんありがとう」の気持ちを伝えよう ~オリジナル商品で簡単メニューのご紹介~
2022/06/15 00:00
ベイシアは、6月1日(水)~6月19日(日)の期間で、「うちのパパはここがすごい!」と題して、お父さんにまつわるエピソードをベイシアアプリ内で募集するキャンペーンを実施しています。そんなパパとのディナーにぴったりな、ベイシアのオリジナル商品を使用した、簡単でおいしいアレンジメニューをご紹介いたします。
いつも頑張ってくれるパパへ感謝の気持ちを込めて、おいしいディナーを贈りませんか?
◆今日はお父さんと一緒にディナー!
< メイン料理 >
いつものあの食材が、意外なメニューに大変身!おいしさはもちろん、身体のことも考えた健康的なレシピを2品ご紹介します!
ごろごろお肉たっぷり生餃子 ジェノベーゼ風味
< 材料 > 4人分
・ベイシア ごろごろお肉たっぷり生餃子(冷凍) 12個
・ジェノベーゼソース 80g
・酢または白ビネガー 12g
・オリーブオイル 8g
・チェリートマト 8個
・ベイシア カシューナッツ500g 8個
< 作り方 >
① 沸騰したお湯で餃子を5~6分ゆでる
② ジェノベーゼソースに酢、オリーブオイルを入れて混ぜ合わせる
③ ゆでた餃子の水気を切って、②のソースを絡める
④ チェリートマトをカットし③と混ぜ合わせる
⑤ カシューナッツを細かくカットする
⑥ お皿に④を盛り付け、⑤をまぶして完成
*商品情報
ごろごろお肉たっぷり生餃子
機能性カンパチと生いもこんにゃくの甘酒シチュー
< 材料 > 4皿分
・機能性カンパチ ※白身魚でも代用可 150g
・ベイシア 生いもこんにゃく 1/2パック
・サラダ油 15ml
・ベイシア 洋風野菜ミックス(冷凍) 1パック
・水 500mlL
・ベイシア クリームシチュー 1/2箱
・甘酒 200ml
< 作り方 >
① カンパチの両面に分量外の塩を振り5分程置き、沸かしたお湯にさっとくぐらせて冷ます
② 生いもこんにゃくは厚さ1cmの食べやすい大きさにカットする(アク抜き不要)
③ 深めの鍋に油を引き、冷凍のまま洋風野菜ミックスと②を加え、色を付けないよう軽く炒める
④ 水400mlを鍋に加え、中火で温める
⑤ 残りの水100mlにシチューミックスを入れてしっかり溶かす
⑥ 鍋にカンパチと甘酒、⑤を加えて温めたら完成
*商品情報
機能性カンパチ
生いもこんにゃく
< ドリンク >
おいしいご飯にはやっぱりお酒!
「ベイシア ウイスキー<クラング>37% 720ml (税込 647円)」がおすすめです。ご自分でお好みの濃さに調節しておいしいハイボールが作れます。たくさん飲みたい方には、2.7L(税込2,178円)や4L(税込3,168円)もございます。
※これはお酒です
※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
また、お酒が苦手なパパには、「ベイシア 掛川茶 500ml(税込73円)」がおすすめです。
掛川茶は、こだわりの深蒸し製法により、まろやかで甘味を感じられるお茶です。急須でいれたような本格的な味わいなので、食事にぴったり!ペットボトルのまま飲むよりも、グラスに注いでお茶の香りを楽しむのが、よりいっそうおすすめです。湯呑に移し替えて温めて飲むと、急須でいれたてのような味わいが楽しめます。
◆ご飯が待ちきれないパパに!すぐ食べられるおつまみ!
お腹が空いてご飯まで待ちきれない!というパパには、軽くつまめるこちらの商品を。小腹を満たしながらメイン料理を待ちましょう!
「ベイシア さけるモッツァレラチーズ(税込159円)」は、モッツァレラ100%のフレッシュなミルク感が楽しめます。柔らかく割きやすいので、お子さんと一緒に食べるのもおすすめ。お皿にのせて電子レンジで温めれば、見た目も楽しいのび~るチーズの完成です!
うちのパパはやっぱりすごい!だからこそ、いつまでも健康でいてほしいですよね。そんなパパへおいしいご飯を贈りましょう。みんなで食べればおいしさ倍増!ベイシアオリジナル商品を使用したアレンジレシピで、家族団らんの時間をお過ごしください。
ベイシアフードセンター常滑店リニューアルのポイントをご紹介!
2022/06/13 09:00
6月10日(金)愛知県にあるフードセンター常滑店がリニューアルオープン!
花村店長がリニューアルポイントをご紹介していきます\(^o^)/
フローズン売場の媒体は、ピクトグラム風で何の商品がどこにあるか分かりやすくなっています!
リニューアルオープンしてますます便利になった常滑店
皆様のご来店を従業員一同お待ちしております (=゚ω゚)!
ベイシアフードセンター常滑店 リニューアルオープン 食品売場を拡大&名古屋めしが揃う ~ レジャーのお供や熱中症対策はベイシアで ~
2022/06/09 00:00
ベイシアは、2022年6月10日(金)、ベイシアフードセンター常滑店(以降、ベイシア常滑店)をリニューアルオープンいたします。ベイシア常滑店は、2007年11月のオープン以来、約15年にわたり地域の皆さまに親しまれてきました。今回の改装では、食品売場を拡大しセルフレジを増設したほか、テナントにセリアを導入し、これまで以上に便利にお買い物いただけるようになりました。今後もお客様の生活に寄り添い、新たな「価値」を提供することでより一層地域の皆さまに愛されるお店を目指してまいります。
●常滑市周辺の産品が揃う!
ベイシア常滑店のある常滑市は、愛知県知多半島の西海岸に位置し、南北に細長い街です。古くから焼き物の産地として知られ「日本六古窯」の中で最大の規模を誇り、現在も常滑市の主産業として栄えています。また、農業・漁業も盛んで、伊勢湾で獲れる魚は種類豊富です。そんな常滑市に位置するベイシア常滑店の特色豊かな取り組みを紹介します。
【青果コーナー】
野菜では、地元である知多半島の生産者からの集荷を強化し、より地域に密着した地場野菜コーナーを展開します。
【鮮魚コーナー】
伊勢湾に面する豊浜港からの直送便で、鮮度の良い魚を豊富に品揃え。また、本鮪やサーモンなどを液体急速凍結機で一気に凍結し、美味しさを閉じ込めたサクやお寿司を-50℃の超低温冷凍庫にて展開します。ご家庭で、いつでも鮮度抜群のお刺身やお寿司が楽しめます。
【惣菜コーナー】
名古屋めしコーナーを常設。味噌カツ弁当、天むす、手羽先のほか、当社名物の燦々鶏チキンカツの名古屋味噌バージョンを導入し、より地域の皆さまに楽しんでいただけるラインナップを展開します。
【フローズンコーナー】
フローズンコーナーが拡充。全体的に品揃えを強化したほか、冷凍スイーツコーナーやお好み焼きなどのスナック類が充実し、より楽しく選べる売場になりました。
●熱中症対策やレジャーのお供はベイシアで!
6月に入って気温も上がり、梅雨が開ければいよいよ夏本番!だんだん夏のレジャーが待ち遠しくなる季節ですね。でも急な気温の変化への対応や、熱中症対策は気になるところ。そこで、ベイシアオリジナル商品の中からイチオシ商品をご紹介します。
・ベイシア いろいろつかえる万能酢 (170円/税込192円)
疲労回復にも効果的なお酢を使って、この時期ぴったりのピクルス作りにチャレンジ!万能酢にピクルス用のスパイスとお好みの野菜を入れれば完成です。きゅうりやトマトなど、旬の食材でピクルス作りを楽しんでみませんか?
・ベイシア 秩父天然水仕立てゼリー 各種(78円/税込84円)
お家でも外出先でも手軽に食べられるのが嬉しいカップゼリーは、みかん・ミックス・ぶどう・ももミックス・りんごの5フレーバーを展開。少し小ぶりな200gで食べ切りにちょうどよいサイズです。
・ベイシア 別海のおいしい牛乳使用 塩あんドーナツ(198円/税込213円)
当社大人気の「別海のおいしい牛乳」シリーズに、夏季限定の「塩あんドーナツ」が今年も登場!牛乳の上品な甘みと塩のかけあわせが絶妙な、ついつい手が出るおいしさです。
・ベイシア 掛川茶500ml(68円/税込73円)
水分補給と言えば、やっぱりお茶!愛知県のお隣、静岡県掛川市産の茶葉を使用したペットボトル飲料が新登場!まるで急須でいれたような、濃厚でほのかな甘みを感じるお茶です。そのまま飲むのはもちろん、少し肌寒い日にはカップなどに移し替えて温めて飲むのもおすすめです。
新たな商品を加えて魅力あふれる売場に生まれ変わったベイシア常滑店。新しい発見や商品でお客様をお迎えいたしますので、ぜひ足をお運びください。皆さまのご来店を従業員一同楽しみにお待ちしております!
◆ベイシアフードセンター常滑店概要
店舗名称:ベイシアフードセンター常滑店
住所:〒479-0849 愛知県常滑市虹の丘3-152
電話:0569-36-2000
営業時間:9:30 ~ 20:00
※オープニングセール期間中(6/10~6/14)は9:00 ~ 20:00
定休日:1月1日
応募総数743作品!“母の日エピソード”募集キャンペーン ~「あなたは母に何を捧げますか?」受賞作品決定~
2022/06/01 00:00
4月13日(水)~5月8日(日)の期間に、ベイシアアプリ内で「あなたは母に何を捧げますか?」と題して、お母さんにまつわるエピソードを募集いたしました。たくさんのご応募をいただき、誠にありがとうございました。このほど受賞作品を決定しましたので発表いたします。
同キャンペーンでは「なぜお母さんにプレゼントを贈りたいのか?」その理由となるエピソードをご応募いただきました。この度、応募総数743作品の中から厳正なる審査を行い、「感動エピソード賞」「おもしろエピソード賞」「かっこいいエピソード賞」各賞それぞれ10作品、計30作品の受賞作品が決定いたしました。受賞者の皆さまには、賞品としてベイシアアプリポイント10,000ポイントをプレゼントいたします。
◆受賞作品(各10作品)
感動エピソード賞 [PDF]
おもしろエピソード賞 [PDF]
かっこいいエピソード賞 [PDF]